Loading

2025年もよろしくお願い致します🐍

こんにちは🌞

事務担当の佐久間です!

 

皆様いかがお過ごしでしょうか。

2025年が始まり、あっという間に1月も後半を迎えました。

厳しい寒さが続いてますので、体調には気を付けてお過ごしください。

 

 

今年は巳年ということで、巳年について少し調べてみました🐍

 

巳年は再生と変化を象徴する年で、蛇が皮を脱ぎ捨て新しい姿へと生まれ変わるように、私達も古い価値観や習慣を手放し、新しい自分へと生まれ変わるチャンスを与えてくれる年であるそうです。

 

今挙げたこともそうですが、巳年にはもっと色んな意味があるので、是非皆さん調べてみてください✨

 

ここからは弊社社員の荒川と私佐久間よりご挨拶させていただきます。

 

【荒川(がんさん)】

新年明けましておめでとうございます。

昨年の7月から、木村鉄筋工業の一員にさせていただき、サッカーに専念できる環境を与えてくださった木村社長には大変感謝しております。

ただ、私事なのですが8月に肉離れをしてしまい、復帰する直前で同じところを再受傷してしまい、まだ復帰が出来ていない状況です。

 

しかしこんな状況でも、木村社長には前向きなお言葉をかけていただき、事務の佐藤さんにも温かく見守っていただき本当に感謝しかありません。

そしていつも練習場で顔を合わすチームメイトの佐久間も、いつも気にかけてもらって本当に感謝しています。

私は木村鉄筋工業にサッカー選手として所属させていただいたのに、まだサッカー選手として何もできていません。

2025年はピッチの上で、元気な姿や活躍する姿をお見せできるよう頑張りたいと思っています。

 

そして私のポジションはFWなので、ゴールで恩返しをしたいです!!

理想のゴールは、右サイドの佐久間からのクロスで私がゴールを決める!!というゴールです⚽

そしてピッチで佐久間と喜びたいという私の願いであり、妄想です☺

少し長くなってしまいましたが、2025年の私の目標であり意気込みです。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

【佐久間】

2025年がスタートしました。

今年は今までの自分を見つめ直し、大きくステップアップする1年にしたいです。

私は今まで、期限のあるものであれば期限内であればいいや、身の回りの見えないところは後でいいや、などとコツコツやることが苦手で後回しにしてまとめて取り組み後悔することが沢山ありました。

そんな自分を今年は変えます!!

後回しにせず積極的に取り組んでいきます。そこからまた新しい発見があると思うので、まずは今年頑張ってみようと思います。

サッカーでも同じことが言えます。自分を見つめ直し、苦手なことにコツコツと取り組む。とても大事なことであり、これまでと同様に、いやそれ以上に取り組んでいきます。ただそれに加えて、私はこの1年、長所や得意であることを何倍にも大きく成長させていきたいと思います。

沢山の人の心を動かせるくらい魅力のある選手になるために、1日1分1秒を大切にし、精進してまいります。

そして、大好きながんさん(荒川選手)と一緒のピッチに立つことを目標に頑張ります☺️💪🔥

日々感謝の気持ちを胸に、2025年全力で駆け抜けたいと思います!

今年も何卒よろしくお願い致します。

 

 

 

社員一同、社訓はもちろんのこと、それぞれ目標を持ち精一杯努力し常に成長を目指して努めてまいりますので、今後とも変わらぬご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

PAGE TOP